本文へジャンプ

「源氏物語」をテーマに、喜怒哀楽を表現する「五感でアート」。
日本の伝統と世界の文化交流、みんなでクロスカルチャーを楽しみましょう!お誘い合わせのうえ是非お越しください。

日時:6月20日(土)、21日(日)  
場所:兵庫県立美術館 ギャラリー棟
有料公演パスポート:両日有効 3,000円 (無料公演もあり)

ア・ク・イ・ラ

『五感でアート2009』

2009年6月20日(土)、21日(日) 兵庫県立美術館』
6月27日(土) 兵庫県立武道館
6月28日(日) あさご芸術の森美術館

NPO法人

特定非営利活動法人 阿久伊羅

[有料公演(要パスポート)]6/20(12:30〜 3F ギャラリー)
Ellis wood ワークショップ
★ワークショップ参加は要予約:Tel 079-222-4497
[プログラム]
  • 講演「学ぶ態度を学ぶ」
  • 子どもたちの体験発表
  • 社会の先輩からの意見発表と実演
  • 父兄及び参加者の意見交換
日時:2月7日(土)  13:00〜15:30
場所:イーグレ姫路3F
参加費:無料
コメンテーター/

清原桂子(兵庫県理事)            井上裕子(子育て支援センター長)
谷口英子(神戸頌栄短期大学講師)    濱田昌子(NPO法人ア・ク・イ・ラ副理事長)
伝統文化の魅力発見
■第一部 〜伝統文化を広めよう 舞踊と邦楽セミナー〜

in 姫路キャスパホール (山陽百貨店西館7F)  
開演 13:00〜13:50 (開場12:30)
全席自由:2,000円



出演:(舞踊)尾上菊博司、尾上菊矢 
    (長唄)杵屋勝寿治、芳村伊四太郎 
    (お囃子)藤舎清鷹 
    (司会)牛尾淳



伝統文化の魅力発見 〜百一人の会20周年記念〜 
■第二部 尾上菊博司・濱田昌子の舞の世界 〜古典芸能にみる般若と菩薩〜


           人の心の中に般若と菩薩は潜んでおり、誰もがその両面を持っている。
                 その本来の自分の姿を舞台空間で気づかされ、人は感動を覚える。
              古典の大曲ならではの迫力ある舞台にご期待ください。


in 姫路キャスパホール (山陽百貨店西館7F)  
開演 14:20〜 (開場14:00)
全席指定:8,000円 (第一部通し:9,000円)



「長唄 時雨西行」   江口の君 尾上菊矢 西行 尾上菊博司

「長唄 連獅子」    
小鼓    宇野 和子(尾上 福寿)、 藤舎 悦芳
                太鼓   藤舎 清鷹    
              
大鼓   望月 清三郎


「長唄 道成寺語り」  シテ 尾上 菊博司 ワキ 中村 翫雀(特別出演)

構成/濱田昌子   協力/天台宗 書写山円教寺   舞台デザイン/三品 由賀里   衣裳考案/八代泰二

明けましておめでとうございます。
本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。
花鳥風月の会は、日本の伝統文化を通じて、日本の魅力再発見の体験シリーズです。
今回のテーマは「七福神」、お宝ザクザクと縁起の良い福の神のご縁を結びます。
初春の慶びを共にお楽しみ頂き、益々のご繁栄をことほぎ奉ります。


2009年1月31日(土) 午後2時より 観世音会館にて
会費:2,500円(お茶・お菓子付き) ※要予約/限定20名様


◆長唄 「七福神」

七福神は七人の神様、仏様?のことですが、ルーツは如何や。
みなさんも七福神の謎にせまってみませんか。


◆おはなし 「宝船」


ながきよの とうのねむりのみなめざめーーー

◆荻江 「竹」

中国の七賢人が竹林でお酒を楽しんだというところから始まる曲です。
上品で格調高い作品ですが、振りの中に様々な竹の様子が描かれており、
竹の園生の祝福を綴った、おめでたい曲として大切にしております。

ひめじ菓子博2008 協賛事業

2008年4月29日(祝) 「白鷺城フェスティバル in PEACE 」のご案内
日本人だけれど、「日本のことはよく知らない」なんて思ったことはありませんか?

そんな方も気楽にご参加いただけます。

舞踊、邦楽の生の舞台を見ながら、専門家が分かりやすく解説、体験コーナーもございます。
第11回 花鳥風月の会

2008年9月27日(土) 伝統文化の魅力発見 〜伝統文化を広めよう 舞踊と邦楽セミナー〜(第一部)

(第二部) 尾上菊博司・濱田昌子(尾上菊矢)の舞の世界 〜古典芸能にみる般若と菩薩〜

社団法人横浜演劇研究所理事・地域文化コーディネーター
逗子市文化ホールプラザ館長

[無料公演]
6/20
◆『フラメンコの魅力発見ショー』(13:00〜 ホワイエ)藤田順子
◆『KOTOと尺八ライブ』(14:00〜 ホワイエ)志村千恵子、志村禅保
◆ 提言『美術館で!五感・NEW ハッケン』(14:00〜 ミュージアムホール)
  菘あつこ、斎山美津子、渡辺隆夫ほか
□『着付〜光源氏になってみよう』
◆『堀出恒夫 歌舞伎-片岡秀太郎写真展』(10:00〜16:00 3F ギャラリー)

 6/21
◆『歓喜のフラメンコ』(@11:30〜、A13:00〜 ホワイエ)
  バイレ/藤田順子、カンテ/志水誠、ギター/伊達ちづ子
◆『ハートフル・愛のコンサート』(15:30〜 アトリエ1)
  バイオリン/井戸柄里、ソプラノ/柳原利佳、ピアノ/佐口紀子
◆『日本伝統織物と和紙―雅の世界』
□「ちぎり絵セミナー」(@11:00〜、A12:30〜 アトリエ2)(財)日本和紙ちぎりえ協会
□日本伝統織物「手織実演」(10:00〜 アトリエ2)渡辺尚美(染め織りナビゲーター)
◆『おはなし 源氏物語』(@12:00〜、A15:30〜 南入口)山口尋美
◆『堀出恒夫 歌舞伎-片岡秀太郎写真展』(3F ギャラリー)
[有料公演(要パスポート)]6/21(13:30〜 ミュージアムホール)
『喜怒哀楽ーダンスワールド
『無情から喜び』まさこ舞踊研究所
『おぼろ月』ダンシングチームKIRARA
『G E N J I 』Ellis Wood カンパニー
『女の情念』藤田順子、志水誠、伊達ちづ子
『A・O・I・U・E』角正之ダンスキャンププロジェクト
『ELLIS WOOD ダンスの世界』Ellis Wood、Jennifer Phillips、Loren Davidson

『源氏物語よりー美・哀・悲ー
『藤の花の咲くころ』舞踊/尾上福寿
『夕顔』歌と三絃/志村千恵子、地無し尺八/志村禅保
『六条御息所を舞う』舞踊/尾上菊博司、花柳五三暁

2009年6月6日(土) 開催責任者のための 企画力アップセミナー

〜企画力を身につけて、イベントをプロデュース〜
アクイラこどもクラブ

2009年2月7日(土) 子育て支援「学ぶ態度を学ぶ」文化セミナー

(男女共同参画市民企画支援事業)

地域イベントや子ども会などの身近なイベントやコンサート、展示会といった多様なイベントを成功させるには、
いろいろ考えること、準備することがあるのです。持っているアイデアを具体的な形にする技術、コツを習得しませんか。

講師: 間瀬 勝一さん
日時:6月6日(土)  13:15〜16:15
場所:イーグレひめじ 4F セミナー室A
資料代:2,000円  定員:25名

アクイラこどもクラブは「伝統文化を広めよう」を目標に幅広く活動しています。
子どもたちの自国に対するアイデンティティーを高め、よりグローバル化する今後の社会に適応できる人間育成のために、先人たちが伝え残した『心の遺産』をどうすれば次世代に伝えられるかみんなで考えてみましょう。
 戦後、核家族化が進み日本人の家族構成は大きく変化しました。「子育て」は、男女共同参画が必要なことはもちろん、個人では対処しきれない社会的問題に直面しています。母親はどう子供と向き合うか、父親と子供は友達関係でよいのか、学校教育にまかせるのではなく、家庭教育の大切さを痛感しています。是非ご参加ください。


第13回 花鳥風月の会

2009年1月31日(土) 『七福神・宝尽くし』 

[チケット取り扱い]
NPO 法人ア・ク・イ・ラ(Tel 079-222-4497)
チケットぴあ (Tel 0570-02-9999)
兵庫県立美術館ミュージアムショップ
(Tel 078-265-6655)
[主催・後援]
主 催/兵庫県立美術館アートフュ―ジョン実行委員会、特定非営利活動法人 阿久伊羅
後 援/兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸新聞社、サンテレビジョン、ラジオ関西、Kiss‐FM